今日はセドナオフィスのアイドルをご紹介します☆
はじめまして!
横顔もちらっと。
Gambel's Quail (和名:ズアカカンムリウズラ)
和名の通り、頭の部分が赤く、黒いチョロンとした
冠羽をもっているウズラです。
英語の名前にあるGambelは19世紀のアメリカのナチュラリスト、
William Gambel氏にちなんで名づけられたそうです。
生息地はアメリカのアリゾナ州、カリフォルニア州、
ネバタ州などの砂漠地帯。
このウズラ達が列をなしてセドナオフィスのテラスを
朝、夕と横断していくんですよ♪
地面をはう様に移動するこのウズラ達。
とーっても俊足なんです!
って鳥だったら飛べばいいのに!と思うのですが。。。
飛んでいる姿はあまり見かけることはありません。
写真のようにたまーに木の上に止まっている姿を
見かけるので一応飛べるみたいです。
このウズラ達、春の終わりに子供を産んだようで、
最近はファミリーで横断していく姿が!
親鳥はちょっと警戒してピリピリムード。
何しろ動きが早くてファミリーの横断の様子を
写真に収めるのは難しいのですが、成功したらUPしますね!
このウズラの鳴き声は
「ふぉぉー、ふぉぉー」
一度聞いたら忘れない、そして真似したくなる鳴き声。
私たち、当然真似してます^^
鳴くときに頭を上に上げるので冠羽がちょろんと
前後に揺れるのもとてもかわいい♪
この愛らしいウズラを間近で見たいー!という方、是非セドナへ~!
0 件のコメント:
コメントを投稿