🚗7/3 スタート! ルート66アメリカ横断に出掛けます🚙
11日間約3,800km, みんなでアメリカ横断を楽しもう企画
今年のはじめにブログでご紹介しましたが、セドナがご縁で出逢ったお客様の「ルート66の本を出版したい!」という夢をかなえるお手伝いで2019年にルート66横断の同行をさせて頂きました。
今回は2021年に出版された本を持って、「道中で出逢った人たちにお礼参りがしたい!」という事で7月3日(アメリカ時間)、再度ルート66横断の旅へ出かけることになりました

アメリカのロードトリップと言えばRoute 66!数々のアメリカンカルチャーを生んだシカゴからサンタモニカまで続く旧国道沿いには、レトロなガソリンスタンドやダイナーと呼ばれるレストラン、道行く人を楽しませるロードサイドアトラクションやモニュメントなどがいっぱいです!
アメリカ8州にまたがるルート66のうち、このアリゾナ州は旧道であるこのルート66の保全に非常に力を入れている州で、特にあのディズニー映画「カーズ」製作のきっかけとなったセリグマンの町はルート66の聖地としても知られています!
今回はせっかくの機会なので、行く先々で出逢ったアメリカンカルチャーを毎日ご紹介予定!(頑張ります!)みんなで横断している気分を味わえれば!と思っています♪
弊社のWEBサイト上の特設ページ
セドナ支店のインスタグラム

今回はJTBさんもSNS等で追いかけてくれます!
JTBルックアメリカン
Instagram
@lookamerican

Twitter
@looktour

予習、復習におすすめ
・ディズニー映画「カーズ」
・元ジャニーズの山下智久さんが10年ほど前にルート66を横断した番組(
個人的にはこれを見るとめちゃくちゃ旅に出たくなります!)

ご興味ある方、ぜひぜひ一緒に旅しましょう♪
☟ブログランキングに参加中です!皆様の1クリック応援お待ちしております。
にほんブログ村