2020-06-24

*現地情報*セドナ市内、マスク着用が義務化されました。

こんにちは!

今週のセドナ、ぐんぐんと気温が上がっております。本日の最高気温は36度🌞太陽ギラギラです!

さて、本日は、セドナ市内でマスクの着用が義務化された、というお話を。

ロックダウン解除後、近隣の市や州からの観光客でにぎわいを見せているセドナですが、残念ながらアリゾナ州は全体的にコロナウィルスの感染拡大が止まりません。。。😓全米でも感染の”ホットスポット”として名前が挙がる州になってしまいました。





観光地のアップタウンは特に”密”な状態の場所が見受けられます。

ついに、6月17日に、アリゾナ州知事が各市町ごとにマスク着用義務化の制定をしていい、という方針を発表、それを受けて本日セドナ市でもマスク着用が義務化されました。(5歳以上、観光客も対象)


これは、

👉公共の場所
👉店内
👉レストラン内
👉屋外のハイキングコースなどでもソーシャルディスタンシングが取れない場所

といった場所が対象となります。

アリゾナ内のフェニックスやツーソンといった都市も皆マスク着用を義務化しています。


感染が止まらないと皆さまにもセドナにお越し頂けないですからね!

まずは個人個人ができることから。

私たちもしっかりマスクをして感染拡大防止に努めます💪


本日もご訪問ありがとうございます!
☟ブログランキングに参加中です!皆様の1クリック応援お待ちしております。

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村

2020-06-12

*聴*セドナの空がさらに静かになるようです!

こんにちは!

日本は梅雨入りしているそうですね。
セドナも夏に向かってまっしぐら!!日本と比べて湿度はないのでそれは助かります😊

さて、本日は

『セドナの空がさらに静かになる』

という話題を。


セドナにいらしたことがある方は、一度は上空を飛ぶヘリコプターの姿を見かけたのではないでしょうか?




ヘリコプター遊覧でセドナを上空から眺める!というのはセドナでの人気のアトラクションの一つ。弊社でもヘリコプター遊覧もご紹介しています!


ヘリコプターが離発着するセドナ空港は、ウエストセドナという住宅街の地域のど真ん中にあり、特にお天気の良い週末などは、遊覧とプライベートジェット機とが忙しく離発着しているんですよね。

住民からすると、

「静けさを求めてセドナに住んでいるのに上空が騒がしい!」

という意見が以前からあったようで、18か月に及ぶ話し合いを経て、ヘリコプター遊覧の会社2社とセドナ市が、「ヘリコプターはセドナの住宅街の上空を飛ばない」、という合意に至ったそうです。

ヘリコプター遊覧がなくなる、というわけではなく、航路に規制が入った、ということです。



上の写真の水色の点線が離発着する際に使われる航路。赤い線で囲まれた場所が住宅があったり、リゾート地、遺跡がある場所なので、この上空は遊覧禁止。


セドナは以前から持続可能な観光地を目指していて、セドナが観光客も住民もみんなが長く楽しめる場所であるように、という観点からの決定だそうです。


観光客の方にとっては、上空からの遊覧は楽しめて、セドナの住民も上空の音に邪魔されず静かに過ごせて、とお互いにWIN-WINですね!


都会に住んでいる方だと常に何か音がある世界での暮らしだと思うので、

セドナで騒音❓
え?あんな静かな場所で❓
全然気にならなかったけど❓

という話かもしれませんね。


セドナに住んでいると風の音、鳥のさえずりしか耳に入ってこないこともあるので、そんな時に上空でヘリコプターの音がすると気になります。贅沢な話ですけどね。


次回セドナにいらっしゃるときには、是非聴覚👂も含めて、五感をフルに使って味わってみてくださいね!


上空からの様子はこちらをどうぞ👇



本日もご訪問ありがとうございます!
☟ブログランキングに参加中です!皆様の1クリック応援お待ちしております。

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村



2020-06-03

*視*アメリカの暴動とセドナの街の様子

こんにちは!

6月に入りましたね。セドナの一番暑い時期に入りました🌞例年は7月からモンスーンの時期に入るので、午後に雨が降ると気温が下がって涼しくなるのですが、6月はまだ雨が降らないので、夜まで暑い日が続きます😓



アップタウンを歩く人もすっかり夏の格好です。

日差しも強いので、この時期いらっしゃる方は特に日除け対策と共に熱中症対策を万全にして来てくださいね!


さてさて、現在コロナウィルスの感染拡大、そしてアメリカ全土で広がっているデモ活動と略奪、暴動があり、なかなかよいニュースが無いアメリカです。

セドナはいたって平和なのですが、アリゾナ州でもフェニックス市のダウンタウンを中心にデモ活動なども起きているため、只今アリゾナ州内全域で夜間外出禁止令(8pm-5am)が出ています。

👉夜寝静まるのが早いセドナでは、8pm以降の外出禁止はそれほど苦ではありません。


こんなところでアメリカを感じたくは無いですが、人種差別が根深く残るアメリカを実感せざるを得ない今日この頃です。



さてさて、コロナウィルス感染拡大の防止の為クローズしていたアップタウンのお店も徐々にオープンしてきていますよ。


床にはソーシャルディスタンスを保つように、待つ場所を示すシールが貼られています。




ステーキ屋さんとして有名なカウボーイクラブ。外のパティオもテーブルの間隔を開けて営業中です。





人気のカフェ、ワイルドフラワーブレッドカンパニーは持ち帰りのみで営業中。



ジープツアー会社、Pink Jeepでは、ツアー前に検温など健康チェックが行われています。



ビジターセンターの建物内には入れませんが、スタッフの人が机を出して質問に答えるなど対応中。

街もどんどん様子が変わっているので、また皆さんにシェアしますね!



コロナウィルスも暴動も1日も早く収まることを願うばかりです🙏



本日もご訪問ありがとうございます!
☟ブログランキングに参加中です!皆様の1クリック応援お待ちしております。

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村